『喜撰』
洒脱で軽妙な味わいの華やかな名作舞踊です。
舞台は桜の花が満開の京都。喜撰法師は、祇園の茶汲女お梶に心を奪われ口説きますが、あっさり振られると、弟子の所化たちと賑やかに踊り、庵に帰っていくのでした―。
七世坂東三津五郎の当たり役で、祖父、父、そして三津五郎自身も襲名公演で踊った、家の芸です。
『棒しばり』
軽やかで可笑しみ溢れる人気舞踊です。
酒好きの次郎冠者と太郎冠者は、盗み酒をしないよう主人に両手を縛られますが、協力して酒蔵の酒を呑みかわすと、ほろ酔い気分で踊り始めるのでした。
初演時、六世尾上菊五郎と七世坂東三津五郎が大当りをとった演目を、それぞれの孫、曾孫にあたる勘三郎と三津五郎が勤めました。
※本作品はアナログ作品をHD化して上映いたします
【特別料金】一般 2,200円/学生 1,500円/ムビチケ利用可(その他割引サービス適用不可、招待券利用不可)
「喜撰」出演:坂東三津五郎、中村萬壽 ほか
「棒しばり」出演:中村勘三郎、坂東三津五郎、坂東彌十郎 ほか
配給:松竹
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1-15-38
カイタックスクエアガーデン 1号棟3階
092-406-7805